組合活動の楽しみ方を学ぶー運動を広げたいなら活動するな」!?
- 2014年05月19日
- 「学習の友」学習会
今回は4名が参加しました。最初にJMIU大阪地本日立建機ティエラ支部の、児
玉永吉青年部書記長の「組合は自分を大きくしてくれる存在」を読み合せしました。
児玉氏は、入社してとりあえず加入した組合でしたが、東日本大震災を期に組合
を見直していきます。「仲間と助けあう」、組合の原点を体験し学んでいきます。
次に、岐阜県労連平野竜也事務局長の、「労働組合講座 組合活動の楽しみ方
その三」を読み合せました。平野氏はたくさんの人に活動を広げるために必要な「
心構え」を、多くの経験を学んだ中で書いています。「運動を広げたいなら活動する
な」、つまり「たくさんの人に運動に関わってもらうことが重要」と言っています。活動
の準備にあたっては、「あなたを信じるから任せる」といった対応が大切であると、訴
えています。また、企画を成功させるためには、参加人数は呼びかける人数の0.5
倍と心して、呼びかける人を増やすことと言っています。また、組合活動は、ともに幸
せになれる時間をつくる活動との思いで取り組もうと述べています。
最後に平和委員会川田常任理事の「アジア情勢と日本外交のあり方」を読み合せ
し、安倍内閣の集団的自衛権の行使の主張に対抗する方向を学びました。中心点
は、外交による問題解決の方向です。ASEANの紛争を話し合いで解決する条約
を、北東アジアに広げ、憲法を生かした交渉こそ大切だとしています。
次回学習会は次のとおりです。6月号を持って
どなたでもお気軽にご参加ください。
日時 6月18日(水) 午後7時から
場所 静岡県評会議室 次回は第3週の水曜日です。お間違いなく。